レベル4シンクロ|ライティ・ドライバー出張セット&展開ルート解説【遊戯王マスターデュエル】

この記事では、ライティ・ドライバー出張セットを使用して、レベル4シンクロモンスターを出す方法をご紹介します。

展開画像

目次

ライティ・ドライバー|出張セット

まずは、ライティ・ドライバー出張セットで使用するカードについてご紹介します。

必要なカードと必要枚数

ライティ・ドライバー
1~3枚
レフティ・ドライバー
1枚
  • 《ライティ・ドライバー》×1~3 ※初動
  • 《レフティ・ドライバー》×1

出張セット早見表

カード必要枚数召喚権素引き
ライティ・ドライバー
※初動
1~3枚必要OK
レフティ・ドライバー1枚不要OK

ライティ・ドライバー|展開ルート

ここではライティ・ドライバー出張セットを使用した展開ルートを解説します。

展開ルート概要

展開画像

展開ルート詳細

  1. 《ライティ・ドライバー》を召喚
  2. 《ライティ・ドライバー》の①効果発動。デッキから《レフティ・ドライバー》を特殊召喚
  3. 《レフティ・ドライバー》の①効果発動。レベルを3にする
  4. 《ライティ・ドライバー》と《レフティ・ドライバー》でレベル4モンスターをS召喚

カード詳細

ライティ・ドライバー

SRベイゴマックス

地属性

地属性

レベル

レベル 1

攻撃力

ATK 100

守備力

DEF 300

ペンデュラム

Pスケール –

レア

レア

機械族/チューナー/効果


このカードは「シンクロン」チューナーの代わりとしてS素材にできる。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「レフティ・ドライバー」1体を選んで特殊召喚する。

レフティ・ドライバー

レフティ・ドライバー

地属性

地属性

レベル

レベル 2

攻撃力

ATK 300

守備力

DEF 100

ペンデュラム

Pスケール –

レア

レア

機械族/効果


このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードのレベルはターン終了時まで3になる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ライティ・ドライバー」1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次